研究内容
-
- 本研究は、科学技術振興機構(JST)のプログラム「健康“生き活き”羅針盤リサーチコンプレックス」の一環として行われます。このプログラムでは、多くの健康な方の身体のデータを取得することで、これまで科学的な裏づけがなかった”健康であることの基準”をつくり、その基準に基づく製品やサービスの開発に貢献することを目指しています。
下記の募集内容と参加条件をご確認の上、応募フォームよりご応募ください。
なお、参加条件に合わない方は参加をご遠慮頂くことがあります。予めご了承ください。
〈計測項目〉
1.自律神経機能検査
8.血圧測定
2.認知機能検査
9.血流測定
3.各種質問票調査
10.呼気計測
4.身長測定
11.皮膚機能計測
5.体組成測定
12.血液検査
6.筋力測定
13.歩行計測 *
7.骨密度測定
* 歩行計測は1月30日に実施致します。(1月29日の実施はありません)
【希望者を対象にした項目】
14. 顔の皮膚画像計測:女性の希望者のみご参加いただけます。
(当日、受付にて参加希望の有無を伺います)
〈タイムスケジュール〉
1月29日(月)に参加の方:
13時集合、
18時00分解散予定
1月30日(火)に参加の方:
9時集合、
14時00分解散予定
-
※ 所要時間が延びる場合もあります。
※ 健康状態により測定できない場合もあります。
※ 本計測会は研究が目的であり、医学的な診断はできません。
※ 測定結果は当日または後日郵送でお渡しします(ただし研究段階の項目については結果をお渡しできません)。
〈参加条件〉
- 18歳以上の65歳以下の健康な方
- 現在重篤な病気にかかっていない方
- 自らの意思で試験に参加するかどうか判断できる方
- 過去に意識消失、昏睡、痙攣を起こしたことがない方
- 現在および過去1ヶ月以内に他の臨床試験に参加していない方
- 重度の花粉症がない方
- アルコールを過度に摂取していない方 ※平均60g/日以上。(ビール3本分相当以上)
- 試験前の1週間以内に夜勤がない方
- 非喫煙者の方 ※喫煙者でも1週間に数本程度なら可。
〈注意事項〉
- 試験前日と当日は、激しい運動や過度な飲酒、暴飲・暴食は控えてください。
- 試験当日は採血がありますので、下記のとおり絶食(水のみ摂取可)が必要です。
◇9:00開始の方:前日の21:00から採血が終わるまで絶食
◇13:00開始の方:当日朝8:00から採血が終わるまで絶食(朝食は8:00までに食べ終えてください) - 試験当日は、素足で測定する検査がありますので、可能なかぎりストッキングやタイツの着用は避けてください。
以上の条件をご了承の上、必要項目にご入力ください。すべて必須項目です。
研究に関するお問い合わせは、下記までお願い致します。
*******************************
理研CLST-ダイキン工業連携センター
健康指標ユニット
TEL: 078-569-8868
E-mail: clst-daikin@ml.riken.jp
*******************************